大阪・梅田|フィルムカメラを売ってるお店のまとめ10選

フィルムカメラ
2025年1月31日:追記

訪問いただきありがとうございます。
2025年1月に新しくフィルム価格を更新したページを作成しました。
↓↓↓
https://www.light-leakage.com/find-good-price-of-film-for-photos/
今後は定期的に更新していきます。

よければ、こちらも見てみてください!

この記事では、大阪は梅田の中古カメラ屋さんをほぼ全て紹介していきたいと思います。

中古カメラ屋といっても、雰囲気はもちろん全てが異なります。

今回紹介するお店はすべて筆者が訪問したお店です。

気になったお店や初めて知ったお店がありましたら、ぜひ訪問して見てください。

順番としては、まず全国にある有名なチェーン店から個性的なお店を紹介していきます。

全国展開するチェーン店

カメラのキタムラ 大阪・梅田中古買取センター

総合評価★★★☆☆
品揃え★★☆☆☆
清潔★★★☆☆
接客★★★☆☆
アクセス★★★☆☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 2

だれもが知る「カメラのキタムラ」。

数年前、全体の10%にあたる店舗を閉店しました。

それだけカメラ業界、フィルムカメラ業界はなおさら縮小しているのでしょう。

とはいえ、都市部や本当に必要なところにはしっかりとあるキタムラ。

最近のキタムラは中古カメラをあつかっていない店舗も増えてきました。

しかし、この「大阪・梅田中古買取センター」は中古カメラ中心の店舗です。

ヨドバシカメラの向かいの雑居ビルなので、お店自体大きくはありません。

そのため、商品の数は多くはありませんが種類などはバランスよく販売されてます

デジタルカメラ中心にフィルムカメラも高級コンパクトカメラから中判カメラまであります。

清潔さや店員さんの接客も丁寧かつ熱心で問題ありません。

問題としては、お店としての特徴がないことです。

特徴がないため、何度も足を運ぶというよりは探しているものがなかなか見つからない時に、
念のためのぞいてみるといった訪問になってしまいます。

アクセスは良いので、お目当てのものが見つからない時に、念のため訪問してみる方におすすめです。

<店舗情報>

住所大阪府大阪市北区芝田1丁目1-27 サセウメダビル4・5F
営業時間10:30~19:30
電話番号06-4802-6620
店舗ページhttp://blog.kitamura.jp/27/4359/

カメラのナニワ 中古買取センター

総合評価★★★☆☆
品揃え★★☆☆☆
清潔★★★☆☆
接客★★☆☆☆
アクセス★★★☆☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 2

カメラのナニワは西日本中心に全国にお店があります。

新宿にあるレモン社もカメラのナニワグループです。

中古カメラの販売や写真プリントなどを行なっており、
私の主観では「カメラのキタムラ」をよりカメラに特化させたお店です。

さて、ここの梅田にある「中古買取センター」を紹介していきます。

上記で紹介した「カメラのキタムラ」の隣にあり、広さやお店としても非常に似ています。

広さは同じですが、こちらの方がカメラの数は多いと思います。

またジャンク品のコーナーも比較的大きめに設置されています。

清潔さや店員さんも及第点で特に問題はありません。

問題としては、上のカメラのキタムラ同様特筆すべき点がないことです。

カメラのキタムラと同じようにご利用いただくのが良いかなと思います。

<店舗情報>

住所大阪市北区芝田1丁目1-25
営業時間10:30~20:00
電話番号06-6292-7339
店舗ページhttps://www.cameranonaniwa.co.jp/store/umeda-kaitori/

カメラのナニワ 西梅田店 ※閉店:2021年01月08日(金)

総合評価★★★☆☆
品揃え★☆☆☆☆
清潔★★★☆☆
接客★★☆☆☆
アクセス★★★☆☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 3

梅田にあるカメラのナニワの2つ目の店舗です。

こちらは堂島の地下街にあるお店です

証明写真などの撮影も行っております。

この店舗も面積は広くなく、証明写真やプリントに力を入れている印象があります。

またカメラはデジタルカメラが比較的多くフィルムカメラは奥の1つの棚にあるくらいです。

しかし小さながらもジャンク品コーナーや三脚などの在庫もあります。

カメラの購入で行くことはあまりないかなと思いますが、
前を通りかかったり別の用事来た際に立ち寄るなどではいいかもしれません。

<店舗情報>

住所大阪市北区堂島1丁目 堂島地下街6号
営業時間10:00~20:00 / 土・祝 10:00~18:00
電話番号06-6344-5921
店舗ページhttps://www.cameranonaniwa.co.jp/store/nishiumeda/

大阪を中心とする小規模なお店

八百富写真機店 大阪駅中央店

※当店舗は、大阪駅の地下にあります。

総合評価★★★★☆
品揃え★★★★☆
清潔★★★☆☆
接客★★★☆☆
アクセス★★★★★
フィルムカメラ:デジタルカメラ3 : 2

八百富写真機店は関西は大阪を中心にお店がある中規模な中古カメラ店です。

梅田には2つ店舗があります。

今回の大阪駅中央店は今回ご紹介するお店の中で梅田駅地下にあり最もアクセスがいいです。

またお店の面積も広く非常に品揃えも充実。付属品や周辺機器もたくさん売っています

全国チェーン店と比べて、フィルムカメラの比重が多くフィルムも数多く取り扱っています。

フィルムカメラの知識が豊富な店員さんがおり非常に頼りになります。

とはいえチェーン店の店員さんなので、全員が全員専門家というわけではありません。

他と比較しても詳しい店員さんが多いという印象です。

清潔さについてですが、特に汚れているわけではありません。

ただ陳列が雑であったり品揃えが豊富なゆえに雑然としています。

(フィルムカメラ好きにはこの雑然さはプラスに働きますが。)

初心者の方がギリギリ一人で入れるお店かなと思います。

品揃えも店員さんの知識も豊富で、アクセスも良いので最初はここでカメラを探すのが良いかもしれません。

<店舗情報>

住所大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅 クロストフルール
営業時間10:00~21:00
電話番号06-6341-7005
店舗ページhttps://www.yaotomi.co.jp/user_data/shop_osaka.php

八百富写真機店 本店

※当店舗は、地下街にあります。

総合評価★★★☆☆
品揃え★★★☆☆
清潔★★☆☆☆
接客★★★☆☆
アクセス★★★☆☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 0

上記の八百富写真機店の本店になります。

本店なのですが、規模は非常に小さくフィルムカメラしかない少しとがったお店です。

そのフィルムカメラも意外とマニアックなカメラやアクセサリーもあり何度も訪れてしまいます。

フィルムカメラで何かお探しの方は、上記の大阪駅中央店と合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。

フィルムの現像とデータ化も可能です。一時期は私はこちらで現像&データ化をお願いしてました。

<店舗情報>

住所大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-B200号 大阪駅前第3ビル B2F 86-2
営業時間10:00~20:00(土日 10:00~19:00)
電話番号06-6341-0284
店舗ページhttps://www.yaotomi.co.jp/user_data/shop_osaka_dai3.php

マツモトカメラ

総合評価★★★★★
品揃え★★★★☆
清潔★★★☆☆
接客★★★★★
アクセス★★★★☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 0

梅田の駅前第二ビルにある中古カメラ店になります。

店長は以前、隣の有名なOSカメラで店長として働かれていた方です。

非常に気さくで知識も豊富で、価格もかなり良心的です。

人脈も幅広く、大阪のカメラ教室の紹介などもしてくれました。

一見常連さんが入っていることが多いので、入りづらさはあります。

しかし、明るく話しかけてくださるので何も気にすることはありません。

フィルムカメラのみの取り扱いで、ライカとハッセルブラッド など海外メーカー専門です。

修理のご経験もあるので、非常に故障などの診断も正確です。

目の前の利益よりお客さんの幸せを考えてくれる大阪で一番オススメの中古カメラ店です。

<店舗情報>

住所大阪府大阪市北区梅田 1丁目2番2-200号  大阪駅前第2ビル2F
営業時間12:00~19:00(定休日:土曜日)
電話番号06-6345-0880
店舗ページhttp://www.matsumoto-camera.com/index.php

カメラの大林

総合評価★★★★☆
品揃え★★★★★
清潔★★★★☆
接客★★★☆☆
アクセス★★★★☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 2

駅前第一ビルの地上階にあり、非常に立地の良いお店です。

面積は半分が新品のデジタルカメラで半分が中古カメラといった割合です。

中古カメラの中でも、デジタルとフィルムカメラが半々といった感じです。

品揃えは非常に良いと思います。国産メーカーと海外メーカーがバランス良く扱われてます。

大手のお店と個人経営のお店のちょうど間くらいなので、
だれも買わないくらいマニアックな商品はないが、大手にはないようなカメラは取り扱っている印象です。

店員さんは常連の方には非常に気さくですが、通常のお客様には普通です。

駅前ビルは数こそ減りましたが、フィルムカメラのお店はありますので立ち寄ってみる価値はあります。

<店舗情報>

住所大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1-100号
大阪駅前第一ビル1階
営業時間月曜~金曜   10:00 - 19:00
土・日・祝日 10:00 - 18:00
電話番号06-6341-8091
店舗ページhttps://www.camera-no-ohbayashi.co.jp

梅田フォトサービス本店

※大阪駅前第1ビルの1階にあります。

総合評価★★★☆☆
品揃え★★★☆☆
清潔★★☆☆☆
接客★★★☆☆
アクセス★★★★☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 1

上のカメラの大林の裏にあります。

いかにも老舗の雰囲気をはなっています。

新品と中古は半々で、デジタルとフィルムも同じくらいの数を取り扱っています。

品揃えは十分です。

いろいろなアクセサリーも多くあります。

三脚も店先でたくさん置いてあります。

あまり店員さんも過度に干渉することなく、適度な距離感です。

駅前ビルにいるなら必ず立ち寄るべきお店です。

<店舗情報>

住所大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル
営業時間月曜~金曜   10:00 - 19:00
土・日・祝日 10:00 - 18:00
電話番号06-6341-7394
店舗ページhttp://www.umeda-photo.com

ツカモトカメラ ※閉店

総合評価★★☆☆☆
品揃え★★☆☆☆
清潔★★☆☆☆
接客★★☆☆☆
アクセス★★★☆☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 0

駅前第4ビルの中古カメラ店です。

2020年4月より、同フロアのTPCにてカメラ販売やプリントなどを行っています。

移転前の評価にはなりますが、大きさとしてはあまり大きくありません。

ライカやハッセルブラッドの取り扱いが中心な印象を受けました。

個人的な経験ですが、当時ハッセルブラッド の500CMを探していた時、梅田で最初にそれを見つけたお店です。

<店舗情報>

住所大阪市北区梅田一丁目11番4 大阪駅前第4ビル 地下1階
営業時間月曜日、火曜日、金曜日 11:00-18:00 
土曜日 11:00-15:00
電話番号06-6341-2778
店舗ページhttp://www.tukamotocamera.co.jp/index.html

マツバラ光機 ※店頭販売休止中

総合評価★★★★☆
品揃え★★★★★
清潔★★☆☆☆
接客★★★☆☆
アクセス★★★★☆
フィルムカメラ:デジタルカメラ1 : 0

梅田から少し離れてはいますが、中崎町駅の真上にあります。

中古カメラ店として非常に風格のある店内です。

なかなか最初は躊躇するかもしれませんが、店員さんは親切です。

品揃えもライカやハッセルブラッド などはもちろん非常に豊富です。

価格もかなり良心的な印象を受けました。

勇気を持って一歩ふみだしましょう。入って後悔はしないほど品揃えはあります。

<追記>

当店舗は諸事情により、店頭販売を行なっていないそうです。

下記の<店舗情報>に記載されているURLよりオンラインショップをのぞいてみてください。

<店舗情報>

住所大阪市北区中崎1-6-16 第一中野ビル4F
営業時間13:00-19:00 
定休日:日・月・祝日
電話番号06-6377-0881
店舗ページhttp://www.m-camera.com

まとめ

以上が大阪・梅田駅周辺にある中古カメラ店です。

駅前ビルは昔中古カメラ店がたくさんあったため、今でもその名残として比較的集中してお店があります。

今回紹介したお店以外にお店がありましたら、しっかり訪問して追加していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました