フィルム フィルムを安く買う|B&Hでの購入方法【個人輸入】 2025年1月31日:追記訪問いただきありがとうございます。2025年1月に新しくフィルム価格を更新したページを作成しました。↓↓↓今後も定期的に更新していきます。B&Hの購入方法を確認したい方は、こ... 2021.08.09 フィルム
撮影 石垣島一周|初夏の石垣島をフィルムで撮る。後編 こんにちはここまで初日と2日目とフィルムで初夏の石垣島をご紹介してきました。今回いよいよ最終回です。最終回は米原ビーチから石垣市街へ戻る道中に訪れた場所をご紹介していきます。3日目米原ビーチ3日目の午... 2021.08.01 撮影
撮影 石垣島一周|初夏の石垣島をフィルムで撮る。中編 こんにちは。さて前回は、石垣市街から右回りに玉取崎展望台→平久保崎→野底ときました。ここまでフィルムはモノクロフィルム(黒白フィルム)で撮影してきました。今回からカラーフィルムも使っていきます。2日目... 2021.07.28 撮影
撮影 石垣島一周|初夏の石垣島をフィルムで撮る。前編 こんにちは。今年の初夏は、石垣島を一周してきました。個人的なことですが、25歳にして石垣島に初めていきました。今まで海外で出会った人たちが、帰国後に沖縄や石垣島によく行っていたり住んだりしていました。... 2021.07.28 撮影
フィルム フィルム・レビュー|Kodak PROFESSIONAL T-MAX 400の特徴と作例 こんにちは。今回は、モノクロフィルム の最高峰であるKodak PROFESSIONAL T-MAX 400を紹介します。Kodak PROFESSIONAL T-MAX 400とはこのT-MAX 4... 2021.07.26 フィルム
フィルム フィルム・レビュー|ILFORD HP5 Plus 400の特徴と作例 今回は、ILFORDのHP5 Plus 400についてご紹介していきます。まず、このフィルムはモノクロです。実は、正確にはモノクロフィルム ではなく、黒白フィルムとのことです。英語でもモノクロではなく... 2021.07.25 フィルム
フィルム フィルムを安く買う|B&Hでの購入がおすすめ。価格の比較表付き【個人輸入】 2025年1月31日:追記訪問いただきありがとうございます。2025年1月に新しくフィルム価格を更新したページを作成しました。↓↓↓今後も定期的に更新していきます。こんにちは。今回は、フィルムを安く買... 2021.07.25 フィルム
撮影 フィルムカメラで撮る。二度と戻れないコロナ前のインド 僕は、大学時代のほとんどを海外旅行に費やしてきた。その旅行の中で出会った、多くの人がインドに何かしらの「強い」感情を持っていた。ネガティブからポジティブまで。はたしてインドという国は、自分に合っている... 2021.07.19 撮影
現像・データ化 現像・データ化|現像とプリント・データ化のできるお店おすすめ5選 フィルム写真は、現像をしないと写真を確認できません。さらに現像だけではなく、プリントやデータ化をしないとしっかりとした写真にはなりません。もちろん現像やプリント・データ化にはお金と時間がかかります。デ... 2021.07.14 現像・データ化
フィルム フィルム・レビュー|Kodak Ektar100の特徴と作例 今回は、Kodakの「Ektar100」を紹介いたします。旅先での絶景をフィルムで記録したい、食べ物を鮮やかにおいしそうに撮りたい。そんな気持ちに答えてくれるフィルムです。「Ektar100」とはこの... 2021.07.11 フィルム