今回は、Lomographyが発売するフィルムをご紹介いたします。
Lomographyは、クリエイティブな写真の可能性を提示し続けるメーカーです。
今回のフィルムは、そんなLomoが発売する高感度なISO800フィルムです。
「Lomography Color Negative 800」とは
このフィルムは、主にCN800と言われます。
フィルムがどんどん減る中で貴重な高感度フィルムです。
ISO800という暗い場所でも撮影できる高感度なフィルムは、このCN800とKodak PORTRA 800くらいです。
そして、PORTRA 800にくらべてCN800はお求めやすい値段です。
では、そんなCN800というフィルムの特徴を見ていきましょう。
「Lomography Color Negative 800」の特徴
CN800の特徴をまとめると以下のようになります。
タイプ | C-41 | 価格 | ●●○○○ |
メーカー | Lomography | 彩度 | ●●●○○ |
ISO | 800 | ラティチュード | ●●●●● |
フィルムサイズ | 35mm/120 | 粒子感 | ●●●●● |
特徴1: 暗いところから日中の明るいところまで大丈夫
ISO800という高感度なフィルムなので、夜や暗い室内などでも問題ありません。
この写真は、昼ですがとても暗いマンションの廊下です。
暗い部分もつぶれることなくしっかり写っています。
一方で上の写真のように、日中での撮影も問題なしです。
すごく晴れた日はさすがに明るすぎますが、この写真くらいの明るい日でも大丈夫です。
このように、ISO800でありながら非常に使いやすいフィルムです。
特徴3: 目立つ粒状性
高感度ということもあり、粒状感が比較的目立つフィルムです。
この写真もよく見てみると、ざらざらしたような荒い印象があります。
この粒状感もこのフィルムの特徴だと思います。
フィルムによっては、このざらっとした感じは画質の悪い写真といったよくない見え方をすることがあります。
しかし、このCN800はエモい印象を与えてくれます。
または、デジタルにはないフィルムっぽい写真のようにも見えます。
特徴3: 緑の発色がいい
CN800は、パッケージと同様に緑色の発色が良いフィルムです。
以下の写真のようにいろいろな緑がありますが、それぞれしっかりと綺麗な緑色に見えます。
壁などの白い部分もどこか緑の混じった黄色っぽい印象に見えます。
Color Negative 800 の作例
まとめ
ここまでご紹介してきたように
「高感度」「粒状性」「緑の発色」というクリエティブ さを重視するLomoらしいフィルムです。
また、値段も比較的に安価で初心者の方も買いやすいです。
ぜひ初めての高感度なフィルムとして使ってみてください。
ではでは。